お知らせ

News

2019.06.19 2講演

「認知症学習会」で佐々木教授が講演を行いました

6月13日(木)、コープさっぽろ室蘭地区が主催する認知症学習会にて、作業療法学専攻・佐々木努教授が体験型の講演を行いました。

 
参加者28名に対して、認知症講話、予防につながる体験型トレーニング、生活の工夫についてお話しました。
体験型トレーニングではたくさんの笑いが起こる一方で、認知症になった家族に関する質問もありました。

 
認知症は絶対に予防できるというものではありませんが、少しでもご自身や家族の健康について考えるきっかけになっていれば幸いです。
 
千歳リハ大学は、地域の健康寿命延伸に少しでも貢献していきたいと思います。