本学独自の奨学金
【授業料減免型】特別奨励学生制度
新入生対象
一般選抜または大学入学共通テスト利用選抜において、優秀な成績で合格し、入学した学生の授業料を減免する制度です。
- 対象:一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜の成績優秀者
※総合型選抜・学校推薦型選抜・指定校推薦型選抜・社会人特別選抜の合格者も、この制度の選考を受けられます(検定料不要)。
- 金額:次のいずれか
・年間授業料の全額(1,300,000 円)を減免
・年間授業料の半額(650,000 円)を減免
・年間授業料の 4 分の 1(325,000 円)を減免
- 期間:1 年間
- 選考:一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜の試験結果によって選考
※他大学と併願している場合も対象です
【授業料減免型】優秀学生奨学金
在学生対象
本学学生の模範となる者を対象に授業料を減免し、更なる向上を奨励する制度です。
- 対象:2 年次以降で向上心が高く、学業・人物ともに優秀である者
- 金額:次のいずれか
・年間授業料の全額(1,300,000 円)を減免
・年間授業料の半額(650,000 円)を減免
・年間授業料の4 分の 1(325,000 円)を減免
- 選考:選考は毎年行われ、入学後の成績で決定
※前年度の成績が対象
- 人数:2年次以降の各学年から若干名
【無利息貸与型】千歳リハ大 奨学金
経済的理由により修学が困難な学生に対し、教育を受ける機会を保持するために支援する制度です。
- 対象:経済的理由で修学が困難な学生
- 金額:毎月 3 万円を限度に学長が決定した額(年間 36 万円以内)
- 期間:標準修業年限の間
- 人数:全学年を通じて 8 名以内
【無利息貸与型】災害時等緊急支援奨学金
学資負担者が災害等により家計状況が急変し、学費の支弁が著しく困難になった学生を支援する制度です。
- 対象:学資負担者が災害、事故、失職、廃業、死亡等により家計状況が急変し、学費の支弁が著しく困難になった学生で、標準修業年限で卒業できる見込みの学生
- 金額:毎月 3 万円を限度に学長が決定した額(年間 36 万円以内)
- 期間:標準修業年限の間
- 人数:全学年を通じて 8 名以内
【免除型】兄弟姉妹等入学金免除制度
本学の在学生及び卒業生の兄弟姉妹等が入学する場合などに、入学金の全額を免除する制度です。
- 対象:次のいずれかに該当する学生。
- 本学に兄弟姉妹が在学している入学生。
なお、兄弟姉妹が同年度に本学に入学した場合は、2人目以降の入学生
- 本学の在学生と学費負担者が同一の入学生
- 本学の卒業生の子、配偶者及び兄弟姉妹の入学生
※「本学の卒業生」には、「北海道千歳リハビリテーション学院の卒業生」を含みます。
- 金額:入学金 30 万円全額を免除
【給付型】受験支援金給付制度
自然災害(地震、台風、豪雨等)により被災された方に対し、進学機会の確保を図るため支援する制度です。
- 対象:本学入学試験の志願者のうち、2011 年 3 月以降に発生した自然災害において、主たる家計支持者が被災された方
金額:出願する入試区分の検定料相当額を給付
学費・その他経費
入学金及び授業料等(2025年度)
(単位:円)
| 1年次 | 2年次 | 3年次 | 4年次 |
---|
入学金 | 300,000 | – | – | – |
授業料 (前期) | 650,000 | 650,000 | 650,000 | 650,000 |
授業料 (後期) | 650,000 | 650,000 | 650,000 | 650,000 |
教育充実費 (前期) | 25,000 | 250,000 | 250,000 | 250,000 |
教育充実費 (後期) | 25,000 | 250,000 | 250,000 | 250,000 |
合計 | 1,650,000 | 1,350,000 | 1,350,000 | 1,350,000 |
授業料等の延納・分納制度
経済的理由により、納付期限までに授業料の納付が困難な学生を対象とした授業料等の延納・分納制度があります。
《分納》2 回または 6 回から選択可能です。
《延納》前期は 9 月末、後期は 3 月末まで延納可能です。
いずれも「授業料等延納/分納申請書」の提出が必要です。詳細は、入試広報室(TEL0123-28-5331)までお問い合わせください。
その他経費
教科書代 (4 年間合計) ※選択科目の履修状況によって異なります。 | 概ね 130,000 円 |
教材費 (実習用白衣代を含む) | 約 22,000 円 |
臨床実習にかかる費用 (交通費・宿泊費) ※所定の実習費は授業料に含まれます。 | 個人負担 |
国家試験用 参考図書・模試代 | 約 38,000 円 |
学生保険代 (4 年分) | 3,370 円 |
学友会費 (4 年分) | 8,000 円 |
学友同窓会会費 (加入時) | 約 10,000 円 |
Check point
千歳駅からスクールバスで通学
本学が位置するのは、千歳市がゆとりある住環境をめざして開発した泉沢向陽台。学習に集中できる落ち着いた環境です。JR 千歳駅からは少し離れていますが、無料のスクールバスで通学ができます。
各種奨学金・支援制度
本学以外の奨学金制度について
入学金の減免額
(本学での参考例)
世帯収入基準 | 本学の入学金 | 減免額 | 減免後の金額 |
---|
多子世帯 第I区分 | 300,000 | 260,000 | 40,000 |
第II区分 | 300,000 | 173,400 | 126,600 |
第III区分 | 300,000 | 86,700 | 213,300 |
授業料の減免額
(本学での参考例・世帯収入基準が1年間同じ場合)
世帯収入基準 | 本学の授業料(年額) | 減免額 | 減免後の金額 |
---|
多子世帯 第I区分 | 1,300,000 | 700,000 | 600,000 |
第II区分 | 1,300,000 | 466,700 | 833,300 |
第III区分 | 1,300,000 | 233,400 | 1,066,600 |
教育ローンについて