お知らせ

News

2019.04.25 講座

「千歳 認知症の人を支える家族の会(はまなすの会)」で健康講座を行いました

4月18日(木)に、作業療法学専攻の佐々木教授が、「千歳 認知症の人を支える家族の会(はまなすの会)」で健康講座を行いました。

 
健康増進の考え方について、あたまの働き、体の働き、こころの働きという視点から、講義と実技を行いました。
 
会場では、誰しも避けることができない老いや家族の諸問題について、参加者の方々と対話を含めた時間を持つことができました。
 
本学は、今後も様々な活動を通して、地域の方の健康をサポートしていきたいと思います。
 


本学では、認知症、腰痛、生活習慣病、運転寿命など、健康に関する様々なテーマで出前講座を行っています。
ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
TEL 0123-28-5331
 
出前講座についてはこちら