お知らせ

News

2017.06.26 お知らせ健康増進

健康増進教室 第6回の様子をお伝えします

6月19日(月)に行われた、平成29年度前期健康増進教室 第6回目の様子をお伝えします。
 
まずは、副学長の伊藤先生によるワンポイントレクチャーのコーナー。
毎回、最新の論文を引用しながら、日常生活や健康づくりに役立つ情報を提供しています。


 
続いて、学生の掛け声により、参加者全員で準備体操を行いました。


 
柔軟や、メトロノームのリズムに合わせた足踏み運動などで、しっかりと身体をほぐします。


 
その後は、継続グループと新規グループに分かれ、バランストレーニングや筋力トレーニングなどを行いました。
 
学生も、デモンストレーションを行ったり、参加者のトレーニングをサポートしました。


 
帰りに、希望者へ「脳力練習帳」を配布しました。
パズルや迷路など様々な種類の問題があり、毎回楽しみにしてくださっている方もいらっしゃいます。


 
この取り組みは、地域の方々の健康増進および運動機能や脳機能(注意力や記憶力)の低下の防止を目的として行っています。
 
次回の健康増進教室は、7月3日(月)。この日は中間評価が行われます。
 
健康増進教室について 詳しくはこちら
 
お問い合わせ・お申し込み
TEL 0123-28-5331