入試情報
総合型選抜
※以下は、2023年度(令和5年度)入試に関する内容です。
2024年度(令和6年度)入試に関する詳細は、7月頃に公開予定です。

総合型選抜は、
意欲を重視する入試です。
- こんな方にオススメ!
- ●成績にあまり自信はないけど、意欲は誰にも負けない!!
- ●学力だけではなく、個性や特長、意欲を評価してほしい
- ●絶対に、理学療法士・作業療法士になりたい!!
本学の総合型選抜には、「講義受講方式」と「オープンキャンパス参加方式」の2つの方式があります。自分にあった方式を選択してください。
総合型選抜(講義受講方式)
総合型選抜
(講義受講方式)
エントリー不要で出願OK!
時間をかけてしっかり選考
総合型選抜(オープンキャンパス参加方式)
総合型選抜(オープン
キャンパス参加方式)
オープンキャンパスへの参加が必要なエントリー方式
5〜8月のオープンキャンパスに参加しよう!
エントリーが不要な
「総合型選抜
(講義受講方式)」
- 〈主な特徴〉
- ・本人の意欲を特に重視する入試で、高校での成績は問いません。
- ・エントリーは必要ありませんが、二段階で試験を行います。
- ・一次試験では、「個別面接」と「学習能力試験」を行います。
- ・二次試験では、「レポート課題」を郵送で2回提出してもらいます。
試験科目 | 内容 | 時間 |
---|---|---|
学習能力試験 | 試験当日に受講した講義内容についての筆記試験 | 講義 50分、 試験 30分 |
面接試験 | 個別面接 | 20分 程度 |
一次試験 | 自己PRシートの内容、学習能力試験(100点)及び面接(段階評価)の結果を総合的に判断する。 |
二次試験 | 本学からの課題(全2回)の提出内容及び一次試験の結果を総合的に判断する。 ※二次試験は、全て郵送でのやり取りとなります。 |
総合型選抜の入試情報はこちら
※詳細は「令和5年度(2023年度)学生募集要項」でご確認ください。
エントリーが必要な
「総合型選抜
(オープンキャンパス
参加方式)」
- 〈主な特徴〉
- ・5月~8月に行われるオープンキャンパスへの参加が必要です。
- ・評定平均値3.0以上の方が対象です。
- ・エントリーの際に、「レポート課題」を提出してもらいます。
- ・入試当日の試験は「個別面接」のみです(口頭試問を含む)。
総合型選抜の入試情報はこちら
※詳細は「令和5年度(2023年度)学生募集要項」でご確認ください。