資格・就職
就職サポート体制

就職サポート体制
総合支援で希望を実現
伝統校としての信頼や卒業生・教員のネットワーク、学生支援センターが連携し、学生の希望と適性に合う就職を後押しします。2020年度・2021年度はコロナ禍のため、リモートでの就職説明会でしたが、2022年は対面で行いました。
就職ガイダンス
- 教育課程内のキャリアガイダンスのほか、就職に関する総合的なガイダンスを行います。
個別の就職相談・就職指導
- 担任教員が、学生一人ひとりの希望を聞き取って個別に就職指導を行います。
多数の病院・施設が参加する就職説明会
- 千リハ大が単独で開催する就職説明会には、例年道内外の病院など約100施設が参加しています。
小論文・面接試験対策講座
- 小論文の書き方指導や面接練習の講座を開講し、実践的な対策で就職試験に備えます。
履歴書の添削指導
- 就職活動に不可欠な履歴書の記入の仕方について、指導を行います。
求人情報はネットワークで提供
- 届いた求人はデータ化して学生と共有し、自宅からもアクセスが可能。いつでもどこでも最新の求人情報を確認できます。
先輩からのメッセージ
自分の力になった
本番同様の模擬面接就職サポートで特に役に立ったのは模擬面接とそのフィードバックです。模擬面接では、緊張で言葉が出なくなる場面もありましたが、その経験を元に、本番へ向けた対策を行いました。また、就職先を決める時は、担任の先生が親身になって相談にのってくださり、希望にあった病院を選ぶことができました。
療法士の職場
リハ専門職は多彩な場で活躍中

2020~2022年度卒業生の就職先の分野
医療機関
- 整形外科/脳神経外科/内科/神経内科/小児科/呼吸器内科/循環器内科/ICU/精神科(作業療法士)など
施設
- 児童福祉施設/高齢者施設/身体障害者更生援護施設/精神障害者社会復帰施設(作業療法士)など
その他
- 居宅サービス事業所/行政関連施設/教育機関・養成校/学校/スポーツ施設(理学療法士)など