ニュース
2017.9.7
9月2日(土)に、北海道千歳リハビリテーション大学において、「第3回 北海道千歳リハビリテーション科学学会」を開催いたしました。
当日は70名近くの方にご参加いただき、盛況のうちに終了いたしました。
■開会挨拶
■特別講演
東京工科大学 准教授の澤田辰徳先生を講師にお招きし、「生活をマネジメントする」というテーマでお話いただきました。
■演題発表
作業療法士の先生4名による演題発表が行われました。
■シンポジウム
午後は、「地域におけるリハビリテーションの関わり」と題してシンポジウムが行われました。
理学療法士の立場としてARTISAN さっぽろリハビリ・ラボの高村先生が、作業療法士の立場として千代田リハビリセンターの齋藤 明徳先生が、それぞれ地域で行っている活動を紹介し、その後、参加者との活発な意見交換が行われました。
最後になりますが、参加いただいた皆さま及びご協力いただいた皆さまに厚くお礼申し上げます。
北海道千歳リハビリテーション科学学会 事務局
〒066-0055 北海道千歳市里美2丁目10番
[TEL]0123-28-5331(代)[FAX]0123-28-5335
Copyright Society of Hokkaido Chitose Rehabilitation Science. All rights reserved.